fc2ブログ

秋の子育て日記

こんにちは!横須賀 事務 T田です

秋も深まり、紅葉がチラホラと見え始めておりますが
季節の変わり目、風邪などひいてないですか

手洗い
ちゃんと 手洗い してくだちゃい~

今回もネタはうちの双子さんです
(親バカですみません

同じに生まれ同じに育ててもまったく違う性格の二人
顔も違うので、双子感ゼロ

長女はとにかくマイペース
カメラ意識していい顔する妹の隣で
うっかり変顔を撮られてしまうのが長女。

こと変顔

最近は長文の呪文が唱えらるようになり
「もにゃもにゃもにゃもにゃ」 と独り言。
そして突如、空を指さし
「あ!!アパンマ~ン!」 と叫びます。
(アンパンマンとうまく言えないのがかわいい

そして大人には見えない何かが見えているのかな~


次女は主張がはっきりしていて
最近の口癖は「いらな~い」

お買い物の時には欲しいものカゴにポイポイっ
私が目を離した隙に、勝手に入っているんです。

驚くことに、食べさせたことをないものを選ぶこともあり
しかも買ったものはちゃんとおいしそうに食べきります。
(前世の記憶でもあるのか?)

しかも、チョイスが、
みこ買い物
・・・・おばあちゃん。


写真にはありませんが
ある時はピンクの蒲鉾煮た黒豆
一番謎だったのは、サプリメント。
コ エ ン ザ イ ム Q 10 !! 
本当になにを基準に選んでいるのか謎です。
毎回、渋いです。


遊び盛りの二人を抱えてのお出かけ

水遊びが大好きなので
ひねりやすい蛇口の公園はやや危険
公園遊び
濡れないように遊んで~
と思うのは親の都合・・・

ススキを見に行っても砂利を拾うばかりで前に進めず
すすき双子

大好きなパパの肩車。頼りになります
すすき2

それから、彼岸花も見に行きました。
彼岸花4
一般の農地を開放してくださっていて
歩道とロープで仕切られているのですが
ロープ遊びが楽しそう・・・

くぐって ちょっま・・
引っ張って あぶな・・・
ぶら下が・・・ぃやめてぇぇぇぇ!!!
彼岸花どころではありませんでした



それから三浦の海で大好きな砂遊び

パパにぶんぶん回されて
海1

くたびれるお二人。
海2
海3
ち~~~ん

夏に美味しいスイカジュースを飲みながら見た、茶色一式だった三浦の畑は
夏の畑
        
秋の畑
キャベツやダイコンの葉っぱでにぎやかになってきました。

季節も移れば子供も育ち、粘土遊びも食べずに出来てます
お団子

ところで、十三夜ってご存じですか?

「十五夜」に次いで美しい月なんですって
今年の十三夜は10月29日です。

ちょっと時間を作って、夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

日常のアレコレをちょっとだけ忘れて、きれいなお月さまみてリラックスしましょ~

横須賀店、新人さん増えてます♪
この機に一緒にお仕事しませんか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

只今、ホーム建創では
アポインター(営業)
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)
 
     です。
  
詳細はお電話ください。

外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひホーム建創までご連絡下さい
メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です
お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

三浦半島の夏休み

こんにちは、横須賀店 事務員 T田です。

毎日暑すぎですね
今年はコロナ禍もあり外出先が限られ
お休みのしを悩まれた方も多いのでは

ところで、我が家には1歳半の双子がおりますぶひ
line_724972047830244.jpg
二卵性なのでお顔が全く別人です・・・・

ようやく自分で靴下・靴を履けるようになったもんだから
気温などお構いなしに勝手に外出の支度をはじめます
さらには「ほら、ママも着替えて」と私の着替えも持ってきてくれます

結局お盆休みは、家の狭い敷地にプールを広げて
連日水浴びをして過ごしました。休憩の一コマ
IMG_20200816_095326.jpg
むっちむちでスミマセン念のため、二人とも女の子です


涼しくなった夕方から三浦海岸へ
IMG_20200803_164110.jpg

砂浜が広いので密にならず安心~
擁壁の影がいい感じで日陰を作ってくれます
IMG_20200815_172120.jpg
勝手に遠くまで行く妹、それを迎えにいく姉

そうそう、この時期の三浦といえばスイカです
夏になると沢山の農家さんがスイカを作り、道端で販売しています

三浦海岸駅から徒歩で行けるお野菜直売所で
ずっと気になっていたスイカジュース、やっと飲めました~

三浦みくりな農園さんの店舗、農園カフェ「Hikarie」のスイカジュース
(ご主人にブログ掲載の許可をいただいたので、ホームページリンクさせていただきます♪)
三浦みくりな農園ホームページ

主に業務用野菜の取り扱いのようですが、店舗には少しお野菜の直売がありました。
IMG_20200820_111048.jpg
きゅうりと大きくお得なナスを購入。キュウリ大好物の娘っ子、大興奮です
IMG_20200820_111603.jpg

スムージ―などもあり、熱い中イートインできるスペースがあるのもこのカフェの魅力。
IMG_20200820_111123.jpg

いざ、スイカジュースを作っていただきました。
IMG_20200820_111133_2020082114335458d.jpg
その場で「ゴォォォッォ」っと作られるフレッシュジュースに、わくわく

店内には他にも陶芸やマスクなども並んでいて、色々気になります。
IMG_20200820_111054.jpg
今度は子供いない時に、ゆっくりこようかな

三浦の畑はもうスイカが終わり、土一色です
これからは何が育つのかなぁ~と思いながらスイカジュースを飲み干しました
IMG_20200820_112400.jpg


そしてこの夏、事件が起こりました
引 き 戸 の ガ ラ ス が 割 れ ま し た ・ ・ ・

詳細端折りますが、物が当たって割れたので、
子供が怪我などなくてよかった。。。

半端に割れてたままでは危ないので一枚全部抜きました。
IMG_20200815_081524.jpg

風通しの良くなったリビング
なんということでしょう
クーラーの冷気が廊下の足元を冷やしてくれるではありませんか
匠の仕事・・・ではなくて

こんな時もホーム建創なら安心
塗装だけじゃなくておうちのことならなんでも相談できます
お気軽にご相談くださいね

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

只今、ホーム建創では
アポインター(営業)
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)
 
     です。
  
詳細はお電話ください。

外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひホーム建創までご連絡下さい
メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です
お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

デザインマンホール

こんにちは秦野支店です

皆さんはご存じですか
各市町村ごとに素敵なデザインのマンホールがあることを

先日、中井町役場付近を一人の青年がキャリヤカートに
『大井町方面(町役場)日本一周中』と書いた張り紙を荷物につけて
歩いていました。

その後ろ姿と張り紙が目に入り思わず車を止め、
大井町役場まで乗せてあげました

2020030703.jpg

青年は昨年の8月に公共交通機関を使わず、
徒歩とヒッチハイクをしながらの日本一周旅をすると決めて
地元熊本から出発したそうです。
寝泊りはほとんど(8割)が野宿(寝袋)で、
2割がその地で出会った親切な人の家に宿泊させてもらいながらの
旅だそうです。

そして北海道を周っている時に偶然、
きれいにデザインされたマンホールに出会い
そのデザインされたカードを役所で配布していることを知り
青森、岩手、秋田などなどマンホールカードを集めながら、
本州を南下し四国、九州、沖縄を経由して地元熊本を目指している
とのことでした。

中井町のデザインマンホールカード
町の木「キンモクセイ」と町の花「キキョウ」と町の鳥「シラサギ」が
デザインされています。
202003070310.jpg
素敵ですね~

交通事故等に気を付け無事に地元の熊本に帰ることを祈っています

ちなみに秦野市のマンホールはなでしこの花だと、今回知りました
色違いのものがいくつかあるようなので
実際に見てみたいなあと思いました。


只今、ホーム建創では
アポインター(営業)
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)
 
     です。
  
詳細はお電話ください。 <(_ _*)> オネガイシマス 


外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひホーム建創までご連絡下さい
メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です
お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております



うれしすぎます。

私事で恐縮ですが、娘が学校を卒業し、
無事就職が決まったので、御祝いをあげたら
まさかの「お返しだよ~」と頂きました。 

(*゚ω゚)ノ ヤッターッ! 超ウレシイ~! 
 
お酒11
お酒42

この文章に(ビンに彫ってあるんです)
超感動して涙がでてきました。 。゚(゚´Д`゚)゚。 


このお酒は一生モノの宝物として
飲まずに取って置きます。 




只今、ホーム建創ではアポインター(営業)・
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)を
絶賛募集中です。
詳細はお電話ください。 <(_ _*)> オネガイシマス 


外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひホーム建創までご連絡下さい
メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です
お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております

テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

tag : ちょっといい話

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
平塚 外壁塗装