☆東京バスツアーに行ってきました☆
平塚本社、秦野支店、横須賀支店、藤沢支店の全店で
東京バスツアーに行ってきました


普段会えない他店の面々が一同に集まり、和気藹々
と親交を深めました
当日の様子を写真でお伝えしまーーーーーーーす
まず最初の目的地は

東京タワー


私事ですが、東京タワーに行くのが始めてで前日からワクワクしっぱなしで
実物を目の前にして「でっかーーーい
」とさらにテンションが上がりました
少し霞んでいましたが特別展望台からの眺めは最高でした




2階展望台で東京タワーのイメージキャラクター「ノッポン兄弟(?)」と記念撮影
をして

1階展望台では145メートル真下が覗けるという「ルックダウンウィンドウ」でドキドキ
しました
(写真ではありますが、皆さんもこのドキドキを疑似体験してみてください
)

そして、東京タワー入口で集合写真

ポーズにちょーーーーーっとバラつきがありますが、みんな表情がニコニコ
です
東京タワーをあとにし、次なる目的地は

増上寺


浄土宗の大本山で徳川将軍家の菩提寺である増上寺は徳川将軍家霊廟をはじめ、多くの建物は戦災で焼失してしまったため、昭和49年に完成した大本堂とともに近代的に整備されたそうです。
増上寺では徳川将軍家墓所を見学させていただきました


墓所ということでもちろんお墓なのですが、暗い雰囲気ではなく木洩れ日がキラキラしてとても綺麗でした
増上寺での見学を終え、次に訪れたのが東京駅丸の内口目の前にある
KITTE


KITTEは旧東京郵便局の局舎を一部保存、再生した部分と新築部分からなる日本郵便が初めて手がけた商業施設だそうです
ここでは自由行動となりショッピングしたり、お茶をしたり、屋上からJR東京駅を撮影したり・・・
それぞれが思い思いにKITTEを楽しみました
屋上から撮影した東京駅がこちら

そして、最後の目的地へ・・・
最後の目的地は今回のバスツアーのメインイベント




屋 形 船



美味しい食事
に舌鼓を打ち

飲めや騒げやの大宴会


幹部、本店、支店、事務員関係なくトーク
&ピース
本当に楽しいひと時です


夕焼け&ライトアップのレインボーブリッジ
ちなみに、私はレインボーブリッジを見るとついつい「レインボーブリッジ封鎖できませぇ~ん!!!」ってつぶやいてしまいます(笑)

レインボーにライトアップされたお台場フジテレビ


屋形船の上から見る景色も素敵でした
楽しい時間はあっっっっっっっっという間に過ぎていき、いくつかハプニングも起きましたが無事にバスツアーも終了です
ホーム建創では年に数回このように親睦を深めるイベントを行っており
社員一同の融和、絆を深め会社活力の一助としています
これからもホーム建創をよろしくお願いします
東京バスツアーに行ってきました



普段会えない他店の面々が一同に集まり、和気藹々


当日の様子を写真でお伝えしまーーーーーーーす

まず最初の目的地は

東京タワー



私事ですが、東京タワーに行くのが始めてで前日からワクワクしっぱなしで

実物を目の前にして「でっかーーーい


少し霞んでいましたが特別展望台からの眺めは最高でした







2階展望台で東京タワーのイメージキャラクター「ノッポン兄弟(?)」と記念撮影


1階展望台では145メートル真下が覗けるという「ルックダウンウィンドウ」でドキドキ


(写真ではありますが、皆さんもこのドキドキを疑似体験してみてください


そして、東京タワー入口で集合写真


ポーズにちょーーーーーっとバラつきがありますが、みんな表情がニコニコ


東京タワーをあとにし、次なる目的地は

増上寺



浄土宗の大本山で徳川将軍家の菩提寺である増上寺は徳川将軍家霊廟をはじめ、多くの建物は戦災で焼失してしまったため、昭和49年に完成した大本堂とともに近代的に整備されたそうです。
増上寺では徳川将軍家墓所を見学させていただきました





墓所ということでもちろんお墓なのですが、暗い雰囲気ではなく木洩れ日がキラキラしてとても綺麗でした

増上寺での見学を終え、次に訪れたのが東京駅丸の内口目の前にある
KITTE



KITTEは旧東京郵便局の局舎を一部保存、再生した部分と新築部分からなる日本郵便が初めて手がけた商業施設だそうです

ここでは自由行動となりショッピングしたり、お茶をしたり、屋上からJR東京駅を撮影したり・・・
それぞれが思い思いにKITTEを楽しみました

屋上から撮影した東京駅がこちら


そして、最後の目的地へ・・・
最後の目的地は今回のバスツアーのメインイベント










美味しい食事




飲めや騒げやの大宴会



幹部、本店、支店、事務員関係なくトーク


本当に楽しいひと時です




夕焼け&ライトアップのレインボーブリッジ

ちなみに、私はレインボーブリッジを見るとついつい「レインボーブリッジ封鎖できませぇ~ん!!!」ってつぶやいてしまいます(笑)

レインボーにライトアップされたお台場フジテレビ



屋形船の上から見る景色も素敵でした

楽しい時間はあっっっっっっっっという間に過ぎていき、いくつかハプニングも起きましたが無事にバスツアーも終了です

ホーム建創では年に数回このように親睦を深めるイベントを行っており
社員一同の融和、絆を深め会社活力の一助としています

これからもホーム建創をよろしくお願いします
