社員旅行へ行って来ました by 大井川 No.1
6/17、日帰りバス旅行に行ってまいりました。
晴天に恵まれ、富士山も我々を歓迎しているようです。
バスの車窓からの富士山です。

足柄サ-ビスエリアでバスと。
途中2回の休憩を挟んで最初の目的地
大井川鉄道に到着しました。
みんな、元気です! ヽ(´∀`)ノ

出発まで時間があるので駅の施設を見て回りました。
丸いポストをSL色に塗ってありました。
転車台の上に控えの機関車があります。

電車と電気機関車、乗車する機関車が並んでいます。

子どもの頃を思い出します。いい笑顔ですね。 (*´v`)
客車を連結して発車の準備中です。
発車の時刻が近くなってきたので乗車します。
並んで順番待ちです。
ホームの中で機関車とご対面。 ○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
座席はこんな感じ。

皆さん、楽しそうですね。 ↑おさるさ~んだよ~

車内で食べたお弁当がこちら。おいしかった~ o(≧ω≦)o

ちなみに客車の製造年は昭和16年です。わが社の営業さんより若いです???

乗車に記念に撮ってもらいました。 \(//∇//)\

大井川の河川敷。奥に見えるのは温泉施設(露天風呂あり)。

煙を吐いて力強い走りはかっこいいですね。ヽ(≧∀≦)ノ
終点の駅ではトーマスの仲間がお出迎えです。

トーマスはお出かけしてました。

一仕事終えた男の顔です。かっこいい~!

終点駅の入場券。懐かしい硬券です。w( ̄o ̄)w
とっても楽しいSLの旅でした。
No.2に続きます。
只今、ホーム建創ではアポインター(営業)・
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)を
絶賛募集中です。
詳細はお電話ください。 <(_ _*)> オネガイシマス
外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひ
ホーム建創
までご連絡下さい
メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です

お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております
晴天に恵まれ、富士山も我々を歓迎しているようです。


足柄サ-ビスエリアでバスと。
途中2回の休憩を挟んで最初の目的地
大井川鉄道に到着しました。
みんな、元気です! ヽ(´∀`)ノ

出発まで時間があるので駅の施設を見て回りました。



電車と電気機関車、乗車する機関車が並んでいます。

子どもの頃を思い出します。いい笑顔ですね。 (*´v`)

発車の時刻が近くなってきたので乗車します。




皆さん、楽しそうですね。 ↑おさるさ~んだよ~

車内で食べたお弁当がこちら。おいしかった~ o(≧ω≦)o

ちなみに客車の製造年は昭和16年です。わが社の営業さんより若いです???

乗車に記念に撮ってもらいました。 \(//∇//)\

大井川の河川敷。奥に見えるのは温泉施設(露天風呂あり)。

煙を吐いて力強い走りはかっこいいですね。ヽ(≧∀≦)ノ
終点の駅ではトーマスの仲間がお出迎えです。

トーマスはお出かけしてました。

一仕事終えた男の顔です。かっこいい~!

終点駅の入場券。懐かしい硬券です。w( ̄o ̄)w
とっても楽しいSLの旅でした。
No.2に続きます。
只今、ホーム建創ではアポインター(営業)・
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)を
絶賛募集中です。
詳細はお電話ください。 <(_ _*)> オネガイシマス
外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひ



メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です


お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております
