fc2ブログ

秋の子育て日記

こんにちは!横須賀 事務 T田です

秋も深まり、紅葉がチラホラと見え始めておりますが
季節の変わり目、風邪などひいてないですか

手洗い
ちゃんと 手洗い してくだちゃい~

今回もネタはうちの双子さんです
(親バカですみません

同じに生まれ同じに育ててもまったく違う性格の二人
顔も違うので、双子感ゼロ

長女はとにかくマイペース
カメラ意識していい顔する妹の隣で
うっかり変顔を撮られてしまうのが長女。

こと変顔

最近は長文の呪文が唱えらるようになり
「もにゃもにゃもにゃもにゃ」 と独り言。
そして突如、空を指さし
「あ!!アパンマ~ン!」 と叫びます。
(アンパンマンとうまく言えないのがかわいい

そして大人には見えない何かが見えているのかな~


次女は主張がはっきりしていて
最近の口癖は「いらな~い」

お買い物の時には欲しいものカゴにポイポイっ
私が目を離した隙に、勝手に入っているんです。

驚くことに、食べさせたことをないものを選ぶこともあり
しかも買ったものはちゃんとおいしそうに食べきります。
(前世の記憶でもあるのか?)

しかも、チョイスが、
みこ買い物
・・・・おばあちゃん。


写真にはありませんが
ある時はピンクの蒲鉾煮た黒豆
一番謎だったのは、サプリメント。
コ エ ン ザ イ ム Q 10 !! 
本当になにを基準に選んでいるのか謎です。
毎回、渋いです。


遊び盛りの二人を抱えてのお出かけ

水遊びが大好きなので
ひねりやすい蛇口の公園はやや危険
公園遊び
濡れないように遊んで~
と思うのは親の都合・・・

ススキを見に行っても砂利を拾うばかりで前に進めず
すすき双子

大好きなパパの肩車。頼りになります
すすき2

それから、彼岸花も見に行きました。
彼岸花4
一般の農地を開放してくださっていて
歩道とロープで仕切られているのですが
ロープ遊びが楽しそう・・・

くぐって ちょっま・・
引っ張って あぶな・・・
ぶら下が・・・ぃやめてぇぇぇぇ!!!
彼岸花どころではありませんでした



それから三浦の海で大好きな砂遊び

パパにぶんぶん回されて
海1

くたびれるお二人。
海2
海3
ち~~~ん

夏に美味しいスイカジュースを飲みながら見た、茶色一式だった三浦の畑は
夏の畑
        
秋の畑
キャベツやダイコンの葉っぱでにぎやかになってきました。

季節も移れば子供も育ち、粘土遊びも食べずに出来てます
お団子

ところで、十三夜ってご存じですか?

「十五夜」に次いで美しい月なんですって
今年の十三夜は10月29日です。

ちょっと時間を作って、夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

日常のアレコレをちょっとだけ忘れて、きれいなお月さまみてリラックスしましょ~

横須賀店、新人さん増えてます♪
この機に一緒にお仕事しませんか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

只今、ホーム建創では
アポインター(営業)
現場作業員(塗装工、大工)(見習い可)
 
     です。
  
詳細はお電話ください。

外壁、屋根塗装やリフォームなどをお考えの方は、
ぜひホーム建創までご連絡下さい
メールによるお問い合わせで
QUOカード500円分をプレゼント中です
お客様のご来店、ご連絡を心よりお待ちしております。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
平塚 外壁塗装